忍者ブログ
大切な家族のこと おうちのこと
 93 |  92 |  91 |  90 |  89 |  88 |  87 |  86 |  85 |  84 |  83 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


素敵なブログランキングが見られます♪
  ↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
日曜日は、子ども達の通う学校の授業参観でした。

学級懇談会のある授業参観は、仕事を中抜けしていくのですが、最初の授業参観はいつも土日のどちらかにやってくれるので、何も気にすることなく行けるので、気分的に余裕がありました。
仕事着で行かなくて済むのでそれもあるかも(笑)


さて、娘は6年生と言うこともあって安心して見てられるし、私が来ると『待ってました!!』とばかりに、発表するの。

『先生!指してー!!』という顔してるんでしょうね~(* ̄∇ ̄*)


5年生の時の参観では、一番前の席ということもあってか『先生!ママ来たから指して!』と小声で言ってるのが聞こえ、手を挙げ、見事に指してもらえて、発表した娘(笑)

まぁ、見てても楽しいですね!


そして、2年生になった息子は、発表することもなく、わかってるんだろうか…
(; ̄ー ̄A

なんて、心配になるほど。

それでも、私の顔が見えると嬉しそうな恥ずかしそうな照れ笑いをするので、息子は息子のペースで授業を受けているんだなぁ~なんて、思ってます。

こういうときは、性格の違いを思いっきり感じますね。


それぞれの個性を大切に、型にはめすぎないように伸ばしていけたらいいなぁ~(理想だけは高いの。。)


参観が終わった午後から息子が発熱。
先週は娘だったんだけどね。
(6年間の皆勤賞逃した件)

今週は息子が…。
幸いにも代休があり、祝日の今日、午後には熱も下がり、明日からの学校には行けそうです。(私は仕事だったので、連休の始まっているという羨ましい状況の実家の母に来てもらいました)



熱が下がって、ゆっくりしていた夕方に…宿題があると思い出した息子。
学校行きたいからと、急いでやっていましたが、2日分の宿題はそう簡単には終わらないよね(笑)

明日に備えて、早寝することをすすめ、寝かせました。
連絡帳には熱が出ていたことを伝え、体育の見学希望も出すので…宿題は忘れた訳じゃないと伝わることでしょう。

出来ないときは無理しなくてもいいのにね。

しかし、今の子は宿題が多い!!!



暮らしを楽しんでる素敵なブログが見られます♪
       ↓        ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

素敵なブログランキングが見られます♪
  ↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
Mini
性別:
非公開
ランキングに参加しています
読んだ印にクリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
ranking
Copyright ©  ○o。. nanairo .。o○  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]