大切な家族のこと
おうちのこと
さて、窓枠用の室内物干し続きです。
我が家は窓枠には使いません。
脱衣所のちょっぴりの場所に取り付けたいと思って購入しました。

こんな感じで、2段あります。
洗濯機スペースは階段下なので、天井も段々になっているのだけど、これはそんな天井にも対応できる優れものです!!
普段は危ないので下の段の竿は外しておきます。

竿の位置もそれぞれ上下に動かせます。
上は限界(170cmくらい)まであげてあります。
ただ、上はこれだけしか上がらないし、下もそんなに下げられないので、大人服は下の段ばかりになります。乾いた服だけならこれでもいいんだけど、室内干しとなると、これでは困るかなぁ。
なので我が家ではこんな使い方も考えてます↓

下の段をもっと上まであげれば、危なくないかな?と思います。
(下の段は160cmくらいまで上がる)
窓枠で使うと、この使い方は出来ないですね。
これを、個別に使えば玄関の洋服かけ?コートかけ?帽子かけ?なんてことも。
思い付くのは簡単だけど…全て自己責任でお願いしますね♪
子ども達も、これはいい!!と大絶賛!
いつも洗濯物の取り込みはお願いしているので、子ども達のやりやすい仕組みにしたかったの。なので、この反応は嬉しかった。
これからも、洗濯物の取り込みのお仕事よろしくお願いします!!
(ノ´∀`*)
洗濯機の前なので、外に干す前の一時干しにも便利じゃないか!!
と、気付き(←遅いよ!)しばらくは洗濯物干しが楽しみになりそう~♪
暮らしを楽しんでる素敵なブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


我が家は窓枠には使いません。
脱衣所のちょっぴりの場所に取り付けたいと思って購入しました。
こんな感じで、2段あります。
洗濯機スペースは階段下なので、天井も段々になっているのだけど、これはそんな天井にも対応できる優れものです!!
普段は危ないので下の段の竿は外しておきます。
竿の位置もそれぞれ上下に動かせます。
上は限界(170cmくらい)まであげてあります。
ただ、上はこれだけしか上がらないし、下もそんなに下げられないので、大人服は下の段ばかりになります。乾いた服だけならこれでもいいんだけど、室内干しとなると、これでは困るかなぁ。
なので我が家ではこんな使い方も考えてます↓
下の段をもっと上まであげれば、危なくないかな?と思います。
(下の段は160cmくらいまで上がる)
窓枠で使うと、この使い方は出来ないですね。
これを、個別に使えば玄関の洋服かけ?コートかけ?帽子かけ?なんてことも。
思い付くのは簡単だけど…全て自己責任でお願いしますね♪
子ども達も、これはいい!!と大絶賛!
いつも洗濯物の取り込みはお願いしているので、子ども達のやりやすい仕組みにしたかったの。なので、この反応は嬉しかった。
これからも、洗濯物の取り込みのお仕事よろしくお願いします!!
(ノ´∀`*)
洗濯機の前なので、外に干す前の一時干しにも便利じゃないか!!
と、気付き(←遅いよ!)しばらくは洗濯物干しが楽しみになりそう~♪
暮らしを楽しんでる素敵なブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Mini
性別:
非公開
カテゴリー
ranking