大切な家族のこと
おうちのこと
子どもたちが幼稚園時代に使っていたアルミのお弁当箱。
幼稚園時代は、週に1日お弁当の日があって、冬の時期には温めるということで、アルミのお弁当箱を買ったのだけど、小学生になったら全く使うこともなくなりました。
まだきれいだし、捨てるのももったいなく、お弁当箱以外の使い方で、小物入れにしてみたりしていたんだけど、子どもたちの物以前に、私の幼稚園時代に使っていた物もまだあって、更に母の幼稚園時代に使っていた物もあって(笑)
う~ん。
さすがに持ちすぎ。。
わかってるんだけど、なかなかね。。
というわけで、今日はお弁当のおかずを保存する容器として使うことにしました!

ほうれん草のお浸しを、冷凍します!!
アルミだから、急速冷凍になるかしら♪(…あ、そこまでは欲かきすぎよね。)
お弁当箱の厚みに無駄もないし、仕切りもあるし、重ねられるしでちょうどい!
この写真の四角いお弁当箱は私の使っていたもの。
またしばらくお世話になります
( ̄∇ ̄*)ゞ
さて、明日のお弁当は何いれよう。
(T▽T)タステケーーー
暮らしを楽しんでる素敵なブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


幼稚園時代は、週に1日お弁当の日があって、冬の時期には温めるということで、アルミのお弁当箱を買ったのだけど、小学生になったら全く使うこともなくなりました。
まだきれいだし、捨てるのももったいなく、お弁当箱以外の使い方で、小物入れにしてみたりしていたんだけど、子どもたちの物以前に、私の幼稚園時代に使っていた物もまだあって、更に母の幼稚園時代に使っていた物もあって(笑)
う~ん。
さすがに持ちすぎ。。
わかってるんだけど、なかなかね。。
というわけで、今日はお弁当のおかずを保存する容器として使うことにしました!
ほうれん草のお浸しを、冷凍します!!
アルミだから、急速冷凍になるかしら♪(…あ、そこまでは欲かきすぎよね。)
お弁当箱の厚みに無駄もないし、仕切りもあるし、重ねられるしでちょうどい!
この写真の四角いお弁当箱は私の使っていたもの。
またしばらくお世話になります
( ̄∇ ̄*)ゞ
さて、明日のお弁当は何いれよう。
(T▽T)タステケーーー
暮らしを楽しんでる素敵なブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Mini
性別:
非公開
カテゴリー
ranking