大切な家族のこと
おうちのこと
先日、COOKPADで鶏ささみのぬか漬けを見ました!!
湯引きしたささみをぬか漬けにするというもの。
ささみを半なまで食べるのは危険なので…
(カンピロバクターという食中毒をおこす菌が鶏肉にはいます。なので、ちゃんと火を通して食べる。湯引きではだめですね。。)
どうしようかと思ったんだけど、レビュー(?)見てたら炙って食べたというのがあって『グリルで焼いて食べよう!』という結論に至りました。
そして、大切な糠床なので、肉用に糠床をわけました。
糠床から取り出したささみを切ってみたら…

美味しそう♪
(マグロなら…なんて思ってみました!笑)
これを、糠をつけたままグリル弱火で焼きました。
でも、漬け過ぎたので辛い!!
(>_<)
なので、冷蔵庫にあったアボカドと一緒に食べることに。

生ハムとアボカドで食べるのが好きなのでそんな感覚で♪
お酒に合う1品となりました♪
暮らしを楽しんでるブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


湯引きしたささみをぬか漬けにするというもの。
ささみを半なまで食べるのは危険なので…
(カンピロバクターという食中毒をおこす菌が鶏肉にはいます。なので、ちゃんと火を通して食べる。湯引きではだめですね。。)
どうしようかと思ったんだけど、レビュー(?)見てたら炙って食べたというのがあって『グリルで焼いて食べよう!』という結論に至りました。
そして、大切な糠床なので、肉用に糠床をわけました。
糠床から取り出したささみを切ってみたら…
美味しそう♪
(マグロなら…なんて思ってみました!笑)
これを、糠をつけたままグリル弱火で焼きました。
でも、漬け過ぎたので辛い!!
(>_<)
なので、冷蔵庫にあったアボカドと一緒に食べることに。
生ハムとアボカドで食べるのが好きなのでそんな感覚で♪
お酒に合う1品となりました♪
暮らしを楽しんでるブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Mini
性別:
非公開
カテゴリー
ranking