大切な家族のこと
おうちのこと
私は本当に面倒臭がりで、面倒臭がりで…自分でもビックリ!
トイレや脱衣所のカバーやマットは『洗うのが面倒だから』という理由で使っていません(笑)
そんな理由で水切りかごも使ってません。
この家に引っ越してきたときは、水切りかご使っていたんだけど、場所とるし、カビはえるし、錆びるし(錆びる素材のものも使っていたから…)で、本当に掃除が面倒になってきて、思いきってみんな処分して、タオルを敷いてその上に洗った食器を置いていったこともあったなぁ~。
だけど、それも何度もタオルを絞るしかない。
びっちょびちょで、タオル敷く意味ある!?と思ってやめた。
そんなとき、出会ったのが水切りかごの水切りトレー

Lacour-ラクール-トレーS水切りトレー〜リッチェル〜
洗うものの種類によっては、これにコランダーを乗せて使ってます。

富士ホーロー BMS 22cmコランダー
コランダーには、調理器具や、箸、箸置き、割れない食器(おわん等)を入れたりします。

調理中は、野菜洗ったり、麺類の水切りに使うので、基本的には出しっぱなしです。
(  ̄▽ ̄)
片付けが終わったらこんな状態。。。

す、すぐ使えて便利なんですよッ!!
(///ω///)
水切りかごのように、複雑な作りじゃないから、洗うのは楽チンだし!
だけど、この方法は少人数だからできるのかなぁ~とも思います。
遊びに来てくれた友達に『よく、これでおさまるねー!!』と言われるんで。
でも、小さなおうちなので、この方法無駄がなくて私は好きです♪
暮らしを楽しんでるブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


トイレや脱衣所のカバーやマットは『洗うのが面倒だから』という理由で使っていません(笑)
そんな理由で水切りかごも使ってません。
この家に引っ越してきたときは、水切りかご使っていたんだけど、場所とるし、カビはえるし、錆びるし(錆びる素材のものも使っていたから…)で、本当に掃除が面倒になってきて、思いきってみんな処分して、タオルを敷いてその上に洗った食器を置いていったこともあったなぁ~。
だけど、それも何度もタオルを絞るしかない。
びっちょびちょで、タオル敷く意味ある!?と思ってやめた。
そんなとき、出会ったのが水切りかごの水切りトレー
Lacour-ラクール-トレーS水切りトレー〜リッチェル〜
洗うものの種類によっては、これにコランダーを乗せて使ってます。
富士ホーロー BMS 22cmコランダー
コランダーには、調理器具や、箸、箸置き、割れない食器(おわん等)を入れたりします。
調理中は、野菜洗ったり、麺類の水切りに使うので、基本的には出しっぱなしです。
(  ̄▽ ̄)
片付けが終わったらこんな状態。。。
す、すぐ使えて便利なんですよッ!!
(///ω///)
水切りかごのように、複雑な作りじゃないから、洗うのは楽チンだし!
だけど、この方法は少人数だからできるのかなぁ~とも思います。
遊びに来てくれた友達に『よく、これでおさまるねー!!』と言われるんで。
でも、小さなおうちなので、この方法無駄がなくて私は好きです♪
暮らしを楽しんでるブログが見られます♪
↓ ↓

素敵なブログランキングが見られます♪
↓(ノ´∀`*)↓ ↓(ノ´∀`*)↓


PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Mini
性別:
非公開
カテゴリー
ranking